前期水曜3限
近代詩歌史論(2000年・2001年入学者)
近代詩歌史I(1999年度以前入学者)

研究テーマ 「近代」的な「芸術」「文学」「詩」「小説」概念
 「近代」になって「西洋」から「日本」に導入され広まったさまざまな概念によって、「日本」の言説の状況がどのように変化したのかを検討していく。

成績評価
学期末のレポートによって評価します。

テキスト・参考文献

第1回 4月10日
 授業の前提となる概念について(ガイダンス)
第2回 4月17日
 「浮城物語」論争と「近代」的な「芸術」「文学」「小説」観1
 テキスト:「浮城物語」論争についてのプリント(当日配布)
第3回 4月24日
 「浮城物語」論争と「近代」的な「芸術」「文学」「小説」観2
 テキスト:「浮城物語」論争についてのプリント(配布済)
(5月1日 臨時休講のため休み)
第4回 5月8日
 「浮城物語」論争と「近代」的な「芸術」「文学」「小説」観3
 テキスト:「浮城物語」論争についてのプリント(配布済)
 二つの表現観
 テキスト:「新体詩抄序文」「文体新論」「古今集仮名序」のプリント
第5回 5月15日
 二つの表現観2
 テキスト:「新体詩抄序文」「文体新論」「古今集仮名序」のプリント
第6回 5月22日
 「日本文学」の「創造」1
 テキスト:「日本文学史」のプリント
第7回 5月29日
 「日本文学」の「創造」2
 テキスト:「日本文学史」『創造された古典』のプリント
第8回 6月5日
 「日本文学」の「創造」3
 テキスト:『創造された古典』のプリント
第9回 6月12日
 「芸術」「文学」の条件1
 テキスト:『創造された古典』のプリント
第10回 6月19日
 「芸術」「文学」の条件2
 テキスト:『美術という見世物』のプリント
第11回 6月26日
 「芸術」「文学」の条件3・「文学」と「思想」1
 テキスト:『美術という見世物』と〈人生相渉論争〉のプリント
第12回 7月3日
 「芸術」「文学」と「思想」
 テキスト:〈人生相渉論争〉のプリント
第13回 7月10日
 「黙読」がもたらしたもの
 テキスト:「音読から黙読へ」のプリント
〈終了しました〉

   

戻る